Handicapped Community
cafeMILLO memories

cafeMILLOの想い出

前理事長(松枝克子さん)が、
喫茶店を経営されていた「CafeMILLO」。
松枝さんの長年の夢であった、障がいある人が働けるところ、
地域の方とつながる居場所を目指した事からスタート。
当時、大阪市内にはカフェ事業をした作業所はなく、一年かけ役所と交渉をし続け、
大阪市の認可を受けたのが、2000年(平成12年)12月12日。
「1・2(いちに)1・2(いちに)」と、
なかま5名からスタートし一歩ずつ歩み始めました。

2001年9月20日
西区民センターにて開所式

ステージ挨拶 バンド演奏・合唱 新聞報道記事

2006年4月15日
西区民センターにて5周年記念

5周年パーティ(ステージ) 5周年パーティ(会場)

2011年3月12日
西区民センターにて10周年記念(東北大震災の翌日)

初代松枝理事長挨拶 10周年パーティ01 10周年パーティ02

2020年12月11日
コロナ禍の為20周年記念を断念
(紅白饅頭を配布)

2025年2月末
Handicapped community
CafeMILLO(喫茶店・パン工房)を惜しまれながら終了

パン工房オープン記事 パン販売風景 cafeMILLO 人気だったパンたち